[月~土]18:00~翌朝6:00
[日祝]24時間
[月~土]18:00~翌朝6:00
[日祝]24時間
往診可能時間
[月~土]18:00~翌6:00
[日祝]6:00~翌6:00(24時間対応)
狛江市
すぐに対応可能です!ナースが電話対応
カラダの不調で困ったら
いしゃクルは、最短30分で自宅から医師を呼ぶことができる、夜間・休日の往診サービスです。
ご自宅で診察しその場でお薬をお渡しいたします。
体調が悪いにもかかわらず、病院が開いていなかったり受診をためらったりしたことはありませんか?
いしゃクルは皆様のご自宅や希望の場所に医師がお伺いする夜間休日の医師往診サービスです。
連絡をいただいてから最短30分でお伺いし、その場で検査を行って必要なお薬をお渡しします。
いしゃクルは最短30分で医師が自宅へお伺いしますので、
楽な姿勢で横になってパジャマで住み慣れたご自宅で待つことができますし、救急病院と違って往復手段の心配もいりません。
お子さんやご兄弟がいる場合にも安心です。
病院に「行く」から、医師がご自宅に「クル」へ。
医療へのアクセスを容易にすることが私たちの使命です。
いしゃクルではスペシャリストである看護師が電話対応をしておりますのでお気軽にご相談ください。
夜や週末に受診できる病院がなくて困った事はありませんか?いしゃクルなら夜間・休日でも即対応いたします。
生後半年以上のお子様からご年配の方まで年齢・性別を問わず診察可能です。
日中の病院やクリニックと同様の健康保険が適用となりますので安心して利用いただけます。
様々な症状にご対応いたします
医師は持ち運びのできる検査器具を携帯しております
上記の症状以外でも診察・検査が可能です。お気軽に電話でご相談ください。
2022.9.26
狛江市の往診ならいしゃクルにお任せください!
いしゃクルではそのような場合に医師がご自宅へお伺いして診察を行うとても便利なサービスです。
はじめまして。
「いしゃクル」は狛江市の夜間休日医師かけつけ診療サービスです。
病院がお休みの日や夜間に急に体調を崩してしまったことはありませんか?そのような時はお困りではありませんか?それを解決できるサービスがいしゃクルです。
休み明けまで病気を我慢する、朝になるまで辛い症状を我慢する心配はもうございません。
いしゃクルではまずは医療のスペシャリストである看護師がお電話をお受けして、必要に応じて医師が最短30分でご自宅へ伺ったり、オンライン診療のご案内をいたします。
医療は「行く」から「クル」の時代へ。
狛江市の夜間診療・訪問診療は私たちいしゃクルへお任せください。
いしゃクルでは、医師到着までに正確な診断と治療を行えるよう下記をお願いしております。
・ウェブによる事前問診
・保険証やお持ちの各種医療証のご準備
お伺いする医師のご指名はご遠慮いただいております。
各分野の知識を持っておりますので安心してお待ちください。
ご依頼が集中した場合はご自宅への到着にお時間をいただく可能性がございます。
ご不明点や不安な点がございましたらお気軽に医師にお尋ねください。
「往診」とは、患者様の家に医師がお伺いする在宅医療の一つです。主に夜間や休日にご利用をいただいております。
お一人で病院へ通院することが難しくなった方を対象として計画的・定期的に行う「訪問診療」とは、別のものです。
いしゃクルでは、お電話で看護師が体調不良や詳細や症状の重症度や緊急度を判断いたします。
その結果、医師の往診が必要と判断すれば迅速に医師の手配を行い、ご自宅での診察からその場でのお薬のお渡しまで対応いたします。
受診される内容によっては病院受診や救急車を呼んでいただくようお願いすることもある一方、医師の介入が不要な場合には様子を見ていただいたりする場合もございます。
まずはお電話やWebにて、看護師にご相談ください。今後についてご案内をさせていただきます。
・狛江市以外の往診可能範囲は対応可能エリアをご参照ください。
・縫合を伴うような外傷や精神疾患、不眠などには対応しておりません。
・お伺いする医師の診療科や性別、ならびに医師個人の指名はご遠慮いただいております。
対象エリア外は患者様の全額自己負担となってしまうため基本的にはお断りしております。
対応できる症状や疾患は多岐にわたりますのでまずはお電話やWebにて、看護師にご相談ください。
主な診察内容は下記です。
・内科疾患全般
・小児科
・皮膚科
・整形外科
・軽度の外傷
・点滴等
※白血球算定装置や超音波(エコー)検査、心電図、各種感染症の迅速検査キット(新型コロナウイルス、インフルエンザ、RSウイルス、アデノウイルス、ヒトメタニューモウイルス、マイコプラズマ、溶連菌等)も持参しておりますので伺った医師とご相談ください。
医師の到着までは病院への受診と異なり、横になって楽な姿勢でお待ちいただくことができ、往復の手間や感染症リスクもございません。
小さなお子様や、ご年配の方ががいらしても安心して依頼いただけます。
また薬が必要であればその場で数日分をご用意させていただきます。
東京都、埼玉県、神奈川県の一部の市
例 東京23区 自己負担0円
※医療証をお持ちの場合
※各自治体によって医療助成制度の対象年齢やご負担額が異なります。
※交通費として一律2,000円かかります。
金額の目安:4,700円~
負担割合は通常の病院受診と同様です
※診察料は診察内容や時間により料金は前後いたします。
※交通費として一律2,000円かかります。
高齢受給者受給者証をお持ちの方は自己負担1~3割となります
※収入の状況により変わります。受給者証に記載の負担割合となります。
※診察料は診察内容や時間により料金は前後いたします。
※交通費として一律2,000円かかります。
通常の病院受診と同じように健康保険が適用されます。
成人の方は1~3割負担となります。
小児の場合は、医療証の提示で各自治体の助成が適用されます。
※例:地域によって異なりますが、東京23区の場合は小児は医療費全額助成のため自己負担金はありません。(往診の場合、交通費等の実費のみのお支払いとなります)
※ 東京都にお住いの15歳~18歳の方は、「高校生等医療費助成制度」(マル青)の医療証も適用となり、負担額に応じた軽負担(0~200円)で診察が可能です。
自己負担額に応じた診察料+交通費・往診調整費 (2,000円)のお支払いとなります。
医師がご自宅にお伺いするため往診料と時間に応じた加算が加わりますが、救急病院等で必要な紹介受診重点加算は不要です。
救急病院との料金比較は下の表をご参照ください。
必要なお薬はその場でお渡しし、診断書が必要な方には発行いたします。後日病院受診が必要と判断される場合には紹介状の作成も可能です。
おおよその費用はご依頼時にお伝えいたしますが、診察内容や検査によって前後いたします。
※ 健康保険適用時(3割負担)の場合の金額となります。
※ 15歳までの義務教育就学時は医療助成制度適応で0円となります。
※ 高齢者の方は年齢により負担額が異なります。
※ 料金は診察内容や時間により前後いたします。
※ 交通費・往診調整費として別途一律2,000円かかります。
※ 検査により加算されます。
※ 時間は医師が往診を開始した時間です。
※右にスクロールしてご確認いただけます。
合計金額 | 診察料+薬代 | 交通費・往診調整費 | 紹介受診重点 の加算 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
平日 土曜 |
18:00 ~ 22:00 |
救急病院 | 8,120円~ | 1,120円~ | (実費) | 7,000円~ |
いしゃクル | 6,700円~ | 4,700円~ | 2,000円 | なし | ||
22:00 ~ 翌6:00 |
救急病院 | 9,300円~ | 2,300円~ | (実費) | 7,000円~ | |
いしゃクル | 8,100円~ | 6,100円~ | 2,000円 | なし |
合計金額 | 診察料+薬代 | 交通費・往診調整費 | 紹介受診重点 の加算 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
日曜 祝日 |
6:00 ~ 22:00 |
救急病院 | 8,610円~ | 1,610円~ | (実費) | 7,000円~ |
いしゃクル | 7,200円~ | 5,200円~ | 2,000円 | なし | ||
22:00 ~ 翌6:00 |
救急病院 | 9,300円~ | 2,300円~ | (実費) | 7,000円~ | |
いしゃクル | 8,100円~ | 6,100円~ | 2,000円 | なし |
※救急病院は200床以上の病院の場合です。
※救急病院は紹介受診重点病院の加算は紹介状無し、初診の場合になります。
※救急車での受診や入院となった場合での比較ではありません。
※診察料や薬代(処方代)は救急病院もいしゃクルも国が料金を定めている保険点数で行っておりますので、どちらの診察の場合でも保険診療上定められた加算になります。
※12月29日〜1月3日は祝日料金となります。
レントゲン・CT・MRIを使うケースや、たくさんの項目の採血が必要な場合は救急病院をお勧めいたします。
(基本的な採血や白血球の測定はいしゃクルでも行えます。)
入院の可能性が高いような重篤な疾患も救急病院となりますが、その判断はいしゃクルで行って救急病院に紹介するケースもあります。
自宅で楽な姿勢で横になり、パジャマや住み慣れたご自宅で待つ事もできます。
小さなお子様がいらっしゃる場合など移動が困難な場合ご自宅で待つ事で診察が受けられるので、他のご家族様の時間や手間を取らずにすみます。
また、他の誰とも会わないので感染症になるリスクもゼロです。
ご自宅でパジャマなどの楽な洋服のまま、横になって医師の到着をお待ちいただけます。
小さなお子さまがいらっしゃる場合など、移動が困難な場合でもご自宅で診察が受けられますので、他のご家族さまのお時間や手間を取らずにすみます。
また、病院と違って他の患者さまと会わないため、接触による感染症のリスクもありません。
夜間・休日に利用できる往診サービスです。
最短30分で医師がご自宅にお伺いし、診察から薬の処方まで行います。各種検査も対応が可能です。
お電話、ホームページから往診のご相談を受け付けております。
いしゃクルでは看護師が電話対応をしておりますので安心してお気軽にご相談ください。
看護師・医師が往診適応の判断を行います。往診適応となりましたらお伺いする時間と担当医師をお伝えします。
インターネット経由で事前問診を入れていただき、医師の到着をお待ちください。(事前問診については看護師がご案内します)
ご自宅まで医師が往診に伺います。ご自宅内を希望されない場合には玄関やエントランスのほか、ご希望の場所での診察も可能です。
あらかじめご希望の診察場所をコールセンターの看護師にお伝えください。
医師は各種検査道具、内服薬を持参して診察いたします。なるべく早い到着を目指しますが、往診・道路状況により遅れる場合もございますのでご理解ください。
医師が診察を行い、必要と判断すれば各種検査を行います。
心電図やエコーなどの特殊検査に加え、新型コロナウイルス、インフルエンザ、アデノウイルス、溶連菌、マイコプラズマ等についてはその場で結果が分かります。
診察の結果に応じてその場で数日分のお薬をお渡しいたします。
また、患者様の状態に応じて翌日以降に近隣の病院へ受診できるよう紹介状を作成したり、救急車の手配を行うこともあります。
いしゃクルでは体調が回復した後にお支払い可能な「後払いシステム」を導入しております。
請求書が後日郵送されますので、お手元に届きましたらお支払いをお願いします。(診療明細書は別送でお届けします。)
夜間や休日の体調が悪いとき、近くの病院が空いていなかったり、受診をためらったりしてしまったことはありませんか?いしゃクルの目標はそんな皆様を助けることです!
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
6:00~18:00 | - | - | - | - | - | - | ● |
18:00~翌朝6:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※平日・土は最終受付5:30、日祝は24時間受付